【思い出・酒蔵】藤本雅一酒造醸(藤井寺市)
藤本雅一酒造醸
「藤本雅一酒造醸(ふじもとただひとしゅぞうじょう)」は、大阪府藤井寺市藤井寺にある酒蔵です。現存する南河内の酒蔵は、河内長野市にある天野酒(西條合資会社)とこちらのみとなっています。
※2022年(令和4年)3月31日をもって閉業されました。 →【閉店情報】藤本雅一酒造醸(藤井寺市) ・南河内の貴重な酒蔵の一つが閉業に
現在の藤本雅一酒造醸は、1913年(大正2年)に3代目当主である重治郎氏によって創業。第二次大戦中は物資の不足や設備の維持のため、南河内の酒造業者の内14社が集まり南河内酒造有限会社を設立し酒造業を続けていましたが、1948年(昭和23年)、個人企業の清酒製造業の免許が復活。当蔵でも1949年(昭和24年)11月に免許の復活を果たしました。
藤本雅一酒造醸の特徴として、現在は清酒の大量生産をせず、大手流通や卸に商品は出していないそうです。ほとんどの商品は直接蔵元から購入するか、各地で開催されるイベントでの直売りでしか手に入れることはできません。当酒蔵の運営するオンラインショップがあるので通販は可能です。
また、こちらでは清酒を製造した年に販売せず、土蔵で数年間貯蔵(本来は最低でも2~3年)してから商品化しています。代表的銘柄は「松花鶴」、「冨士正」、「雅一」、「井真成」、「玉瑞」など。
※2022年(令和4年)3月31日をもって閉業されました。 →【閉店情報】藤本雅一酒造醸(藤井寺市) ・南河内の貴重な酒蔵の一つが閉業に
現在の藤本雅一酒造醸は、1913年(大正2年)に3代目当主である重治郎氏によって創業。第二次大戦中は物資の不足や設備の維持のため、南河内の酒造業者の内14社が集まり南河内酒造有限会社を設立し酒造業を続けていましたが、1948年(昭和23年)、個人企業の清酒製造業の免許が復活。当蔵でも1949年(昭和24年)11月に免許の復活を果たしました。
藤本雅一酒造醸の特徴として、現在は清酒の大量生産をせず、大手流通や卸に商品は出していないそうです。ほとんどの商品は直接蔵元から購入するか、各地で開催されるイベントでの直売りでしか手に入れることはできません。当酒蔵の運営するオンラインショップがあるので通販は可能です。
また、こちらでは清酒を製造した年に販売せず、土蔵で数年間貯蔵(本来は最低でも2~3年)してから商品化しています。代表的銘柄は「松花鶴」、「冨士正」、「雅一」、「井真成」、「玉瑞」など。
●藤本酒造醸Facebook →https://ja-jp.facebook.com/fujimoto.syuzou/
●藤本雅一酒造醸オンラインショップ →http://fujimoto.base.ec/
●藤本雅一酒造醸オンラインショップ →http://fujimoto.base.ec/
コメント
コメントを投稿