【スポット】泥掛け地蔵尊(太子町)

泥掛け地蔵尊

「泥掛け地蔵尊」は、大阪府南河内郡太子町太子にある地蔵尊です。聖徳太子ゆかりの太子町には太子の墓所がある磯長山叡福寺があり、近鉄長野線の喜志駅から叡福寺に向かう参詣道の途中に泥掛け地蔵尊があります(叡福寺からは900mほど西)。建立された正確な時期は不明ですが、太子が活躍した推古天皇の時代に創立されたという伝説もあるようです。

南河内でも数多く残るいわゆる「お地蔵さん」に比べてかなり大きなお堂が建てられており、その地蔵堂は一辺5、6m四方ほどあります。

その名の通り、かつては地蔵堂の裏にある池の泥を掛けて祈願していたそうで、昔、その池の泥を地蔵尊に塗って祈ったところ病気が治った、という伝説があります(下記リンク先参照)。今も地元の人々を中心にお参りされる方が多いそうです。

●泥掛け地蔵尊について詳しくは →https://kininarugou.blogspot.com/2021/02/dorokakejizoson.html

アクセス

近鉄南大阪線「上ノ太子」駅、または長野線「喜志」駅から金剛バスで「泥掛け地蔵前」バス停下車。バス停から東に約50mの信号のある交差点角。

府道27号柏原駒ヶ谷千早赤阪線「太子」交差点からは東に約200m、叡福寺(西方院)前からは西に約900mです。駐車場はありません。

2021年2月撮影

泥掛け地蔵尊(南河内郡太子町)

泥掛け地蔵尊(南河内郡太子町)

泥掛け地蔵尊(南河内郡太子町)

泥掛け地蔵尊(南河内郡太子町)

泥掛け地蔵尊(南河内郡太子町)

泥掛け地蔵尊(南河内郡太子町)

泥掛け地蔵尊(南河内郡太子町)

泥掛け地蔵尊(南河内郡太子町)

泥掛け地蔵尊(南河内郡太子町)



コメント

人気の投稿