【神社】春日神社(富田林市)

彼方春日神社

「春日神社」は、大阪府富田林市彼方(おちかた)にある神社です。彼方春日神社、宮山春日神社などとも呼ばれますが、地元では「彼方の宮さん」と親しまれているようです。春日神社は全国に約1000社あるといわれ藤原氏と関係の深い神々を祀っており、彼方の春日神社でも天児屋根命(藤原氏祖神)、金山彦命、経津主命(藤原氏守護神)、武甕槌命(藤原氏守護神)、大日霎貴命(おおひるめのむちのみこと=天照大御神)、大己貴命(おおなむちのみこと=大国主神)が祀られています。また、境内社には一言主神を祀る伏見堂神社、菅原道真公、事代主命、天穂日命を祀る横山天神社(汐の宮菅原神社)、姜女龍王(善女龍王?)神を祀る厳島神社、市杵島姫命を祀る海神社、白山権現を祀る白山神社、倉稲魂命を祀る梶原大明神があります。

彼方春日神社の正確な創建年は不祥ですが、河内国錦部郡彼方村の社寺発祥の地ともいわれ、平安時代初期に東隣にある瀧谷不動明王寺(滝谷不動尊)を開いた弘法大師(空海)によって創建されたという言い伝えもあるそうです。明治時代に大字伏見堂にあった伏見堂神社と大字鹽の宮(しおのみや)にあった菅原神社(嬉横山天神)を合祀しています。

NHK2020年度後期連続テレビ小説(朝ドラ)「おちょやん」のロケ地にもなった境内は、石川や彼方集落の東にある小高い山の森の中に広がり、さらにその東には滝谷不動尊、南側には滝谷公園もあります。秋には地車(だんじり)祭りあり。

当社周辺には滝谷不動尊をはじめ嬉の腰神神社金刀比羅神社彼方丸山古墳がある他、1.2kmほど東には佐備神社、1.9kmほど北には錦織神社、2kmほど南南東の龍泉寺境内には咸古神社(咸古佐備神社も合祀)といった式内社もあります。

●春日神社について詳しくは →https://kininarugou.blogspot.com/2020/12/ochikatakasugashrine.html

アクセス

近鉄長野線「滝谷不動」駅の少し南東にある国道170号(旧道)の「錦織(高橋)」交差点から東の滝谷不動尊方面に進みます。石川を渡り、さらに200mほど進むと十字路があります(信号のある交差点の次)。表参道へはこの十字路を左折し約100m先の十字路を右折すると70mほど先に社号標があります。駐車場のある南側の参道へは、十字路を直進して滝谷不動尊方面に坂を上り、約170m先の旅館「ふたば別館」手前を左折し(「春日神社」の石標が目印)200mほど進むと大きな社号標と駐車場がある南側の境内入口となっています。

2020年12月撮影

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)

春日神社(富田林市)


コメント

人気の投稿