【和菓子店】御菓子司 友井堂本店(河内長野市)
御菓子司友井堂本店
「御菓子司 友井堂本店」さんは、大阪府河内長野市本町にある和菓子店です。南海高野線・近鉄長野線の河内長野駅から階段を降り、歩いてすぐの場所にある老舗感のあるこちらが本店で、河内長野駅の改札前には「御菓子司 友井堂ショップ南海店」さんという支店があります。創業は120年以上前で、モットーは「美感遊創」(美しさ・感性・遊び心・創作)。
落ち着いた雰囲気の店内には、進物用の箱に入った詰め合わせや普段使いのバラ売り商品まで様々な御菓子が並んでいます。その品揃えは、上生菓子からどら焼き、大福、饅頭、羊羹など種類豊富な和菓子が品揃えされている他、定番商品以外にもいちご大福やわらび餅といった“旬”の御菓子が季節ごとに登場するようです。
「高野街道」や「楠の里」といった地元河内長野や奥河内を意識した御菓子も多く、河内長野市のイメージキャラクター(ゆるキャラ)「モックル」や河内長野市生涯学習推進マスコット「くるまろくん」関連の商品もある他、河内長野名産の爪楊枝なども取り扱っているようです。
写真の御菓子は「友井堂のどら焼」、「菊水」、「太鼓」、「こごせの峯」、「奥河内モックル煎餅 抹茶」です。
●御菓子司 友井堂本店さんについて詳しくは →https://osakashowsyoku.blogspot.com/2021/03/blog-post_28.html
●御菓子司 友井堂本店 公式サイト →https://japanese-confectionery-shop-72.business.site/
アクセス
南海高野線・近鉄長野線「河内長野」駅の西口から駅と「ノバティながの」の間を通る国道310号を北に約60m進んだ右手のビル1階。
2021年2月撮影

コメント
コメントを投稿