【神社】櫟本神社(堺市美原区)

櫟本神社

「櫟本神社(いちいもとじんじゃ)」は、大阪府堺市美原区真福寺にある神社です。平安時代の「延喜式神名帳」にその名が記載されたいわゆる式内社で河内国丹比郡11座の一つ。

櫟本神社の正確な創建年は不祥ですが、創建の由緒としては、かつてこの地には遠くからでもよく見える櫟(くぬぎ)の大木があり、第15代応神天皇の孫である瑞歯別皇子(多遅比瑞歯別皇子=後の第18代反正天皇)がこの大木を見て「丹比の櫟木」と名付けたことから「櫟本」という社名になったと伝えられています。

御祭神については瑞歯別皇子とする説や、かつては八幡神社と称されており応神天皇とする説もあるようです。

1907年(明治40年)11月23日に隣村である丹上の村社、菅原神社とともに現在の美原区多治井にある式内社、丹比神社に合祀されましたが、今も旧真福寺村集落の中には鳥居やお社があります。その鳥居のそばには1874年(明治7年)の「式内 櫟本神社 眞福寺村」の石碑と、1928年(昭和3年)10月の銘がある「御大典記念事(業)」の石碑が残っています。鳥居から生活道路兼参道を北に進むと突き当たりに2本の木と櫟本神社のお社があります。境内は東西約5m、南北約7mで南側の門以外はブロック塀に囲まれており、1対の燈籠の後ろに流れ造りの本殿が鎮座しています。

●櫟本神社について詳しくは →https://kininarugou.blogspot.com/2020/04/ichiimotoshrine.html

アクセス

南海高野線「北野田」駅から近鉄バスに乗り「真福寺公園前」バス停下車。バス停の東側にある「真福寺ちびっこ公園」の奥右側にブロック塀に囲われた櫟本神社の社殿と木々が見えます。

府道36号泉大津美原線「美原北小南」交差点からは北に進み、約500m先の交差点を右折。30mほど進むと左手に鳥居と参道が見えて来ます。

参道や周辺の道路は比較的狭く、周辺に駐車場は無いようです。


2020年4月撮影

櫟本神社(堺市美原区)

櫟本神社(堺市美原区)

櫟本神社(堺市美原区)

櫟本神社(堺市美原区)

櫟本神社(堺市美原区)

櫟本神社(堺市美原区)

櫟本神社(堺市美原区)

櫟本神社(堺市美原区)

櫟本神社(堺市美原区)

櫟本神社(堺市美原区)



コメント

人気の投稿